株式会社リクソラ住宅販売 > 株式会社リクソラ住宅販売のスタッフブログ記事一覧 > 枚方市にある枚方市立枚方第二小学校の概要や特徴についてご紹介!

枚方市にある枚方市立枚方第二小学校の概要や特徴についてご紹介!

≪ 前へ|枚方市にある枚方市立さだ小学校とは?概要や特徴についてご紹介!   記事一覧   枚方市にある枚方市立枚方小学校の概要や特徴をご紹介!|次へ ≫
カテゴリ:小学校

枚方市にある枚方市立枚方第二小学校の概要や特徴についてご紹介!

見知らぬ土地に引っ越す際、お子さんがどのような小学校に通うことになるのか気になる方もいるのではないでしょうか。
お子さんにとって転校は、慣れるまでとても緊張し不安なものです。
そこで今回は、枚方市でお住まいをご検討中の方に向けて、枚方市立枚方第二小学校の概要や特徴についてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

枚方市にある枚方市立枚方第二小学校の概要

枚方市立枚方第二小学校は、枚方市田宮本町にある全児童数529名(令和5年度)の公立小学校です。
学校教育目標として以下の3つを掲げています。

●「健康」すこやかでたくましい心と体
●「自主」豊かな自己と確かな表現
●「協和」響き合う心


また、育てたい児童像として「みずから学び、心豊かなたくましい子ども」を掲げています。
学校は楽しいはずのところという考えのもと、すべての子どもが「学校へ行くのが楽しい」と思えるような学校づくりも目指しているそうです。
昭和31年(1956年)11月26日、戦後のベビーブームにより児童の数が増え、新たな小学校が必要になり枚方市立枚方第二小学校が開校しました。
11月に開校したのは、枚方小学校で受け入れる児童数が限界にきていたためとも言われています。

●所在地:大阪府枚方市田宮本町11-1
●アクセス方法:名古屋市営地下鉄東山線「星ヶ丘駅」より徒歩約15分

▼おすすめ物件情報
枚方市立枚方第二小学校区物件一覧

枚方市にある枚方市立枚方第二小学校の特徴

枚方市立枚方第二小学校には、次のような3つの特徴があります。

①枚方子どもいきいき広場

いきいき広場は、子どもたちの「生きる力」を育むことを目的とした児童健全育成事業です。
土曜日の学校休業日に実施され、図書室や体育館、運動場などを利用して活動がおこなわれています。

②憲法のつどい

「憲法のつどい」では毎年6年生が日本国憲法前文の朗読をしています。
朗読は授業時間内に練習がおこなわれているそうです。

③地域とともにある学校づくりの推進

枚方第二小学校では教育活動を進めるなかで、コミュニティスクールなどの学校運営に地域住民や保護者が参画する取り組みをおこなっています。
学校運営協議会の定期開催など、「すべては校区の子どもたちのために」を最大の目的とし、地域とともにある学校づくりを推進しているのが特徴です。

▼おすすめ物件情報
枚方市立枚方第二小学校区物件一覧

枚方市にある枚方市立枚方第二小学校の特徴

まとめ

枚方市にある「枚方市立枚方第二小学校」の概要や特徴についてご紹介しました。
枚方市立枚方第二小学校では、3つの教育目標のもと「すべては校区の子どもたちのために」を最大の目的に、地域と一体となった教育を展開しています。
枚方市でお住まいをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。
私たち株式会社リクソラ住宅販売は、京阪エリア(寝屋川市・枚方市)を中心に大阪全域の売買物件を豊富に取り扱っております。
子育て世代のお家探しを全力でサポートいたします。
お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|枚方市にある枚方市立さだ小学校とは?概要や特徴についてご紹介!   記事一覧   枚方市にある枚方市立枚方小学校の概要や特徴をご紹介!|次へ ≫

タグ一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


パークヒルズくすのき中央

パークヒルズくすのき中央の画像

価格
800万円
種別
中古マンション
住所
大阪府四條畷市田原台7丁目
交通
白庭台駅
徒歩35分

カサーレ大日プライムフォート

カサーレ大日プライムフォートの画像

価格
3,800万円
種別
中古マンション
住所
大阪府守口市大日東町
交通
大日駅
徒歩7分

プレミスト守口レイグラード

プレミスト守口レイグラードの画像

価格
3,680万円
種別
中古マンション
住所
大阪府守口市京阪本通2丁目
交通
守口駅
徒歩5分

メロディハイム守口

メロディハイム守口の画像

価格
1,980万円
種別
中古マンション
住所
大阪府守口市京阪本通1丁目
交通
太子橋今市駅
徒歩6分

トップへ戻る