大阪府枚方市にある「枚方市立津田小学校」の概要や特徴などを解説!の画像

大阪府枚方市にある「枚方市立津田小学校」の概要や特徴などを解説!

小学校

大阪府枚方市にある「枚方市立津田小学校」の概要や特徴などを解説!

家族での引っ越しの際、新しい住まい先にはどのような小学校があるのか気になる方も多いでしょう。
大切なお子さまが6年間通う場所なので、小学校選びは慎重にしたいものです。
大阪府枚方市にはいくつかの小学校がありますが、そのなかで今回は「枚方市立津田小学校」の概要と特徴を解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

大阪府枚方市にある枚方市立津田小学校の概要

まず、枚方市立津田小学校の概要をご紹介します。
枚方市立津田小学校のスローガンは、「学校・家庭・地域は三位一体『伝え合い、つながり合おう』~ともに学び、ともに育つ~」です。
このスローガンのもと、以下の3つに取り組んでいます。

●保護者や地域の方とこれまで以上に「密」に連携した教育活動
●互いの「よさ」を伝え合うなどして「つながり」を強める
●特別支援教育と人権教育に取り組み、いじめや差別のない学校・仲間づくりをおこなう


枚方市立津田小学校は、明治6年に母体である河内国第6区郷学校が創立したところから始まりました。
学校名の改称や津田南小学校開設に伴った学校分離、プールや体育館の改修など、さまざまな変化を遂げながら現在に至っています。
また、枚方市内にある小学校で唯一、敷地内に石像が現存している小学校です。
正門を入ってすぐにある鎌倉~南北朝時代の武将である楠木正成の石像は、大変貴重な歴史的文化遺産として大切に扱われています。
枚方市立津田小学校の基本情報

●所在地:大阪府枚方市津田西町1-33-1
●アクセス方法:JR東西線・学研都市線「津田駅」より徒歩12分

▼おすすめ物件情報
枚方市立津田小学校区物件一覧

大阪府枚方市にある枚方市立津田小学校の特徴

枚方市立津田小学校には、以下のような特徴があります。

①いじめ防止基本方針

枚方市立津田小学校ではいじめ防止基本方針を打ち出し、万が一いじめ事案が発生した際にはこの方針にしたがって対応します。
いじめの被害者を守り、そして加害者への教育的指導・支援をおこなっています。

②行事

運動会や宿泊学習、校外学習などのさまざまな行事が開催されている点も、特徴のひとつです。
行事をとおして友だちとの関係を深め合い、より充実した楽しい学校生活が送れるでしょう。

③津田レンジャー

津田レンジャーとは、「津田小学校サポーター(ボランティア)」のことです。
保護者や地域の方と一緒に児童たちを育て上げていくために、行事での見守り活動や授業のお手伝いなどをお願いしています。
子どもたちの様子を間近に見られるので、保護者にとっても安心できる機会となるでしょう。

▼おすすめ物件情報
枚方市立津田小学校区物件一覧

大阪府枚方市にある枚方市立津田小学校の特徴

まとめ

枚方市立津田小学校では、保護者や地域の方と協力しながら子どもたちの成長を見守っています。
ボランティア活動もおこなっており、強制参加ではない点も保護者にとっては魅力的に感じる部分ではないでしょうか。
大切なお子さまの入学先として、ぜひご検討ください。
寝屋川市・枚方市・京阪エリアの不動産売買のことなら株式会社リクソラ住宅販売がサポートいたします。
子育て世代のお家探しを全力でサポートいたします。
お気軽にご相談ください。

弊社へのお問い合わせはこちら


”小学校”おすすめ記事

もっと見る