株式会社リクソラ住宅販売 > 株式会社リクソラ住宅販売のスタッフブログ記事一覧 > 門真市にある門真市立上野口小学校の概要や特徴についてご紹介!

門真市にある門真市立上野口小学校の概要や特徴についてご紹介!

≪ 前へ|門真市にある門真市立古川橋小学校の概要や特徴をご紹介!   記事一覧   門真市に引っ越すなら知っておきたい!門真市立脇田小学校をご紹介|次へ ≫
カテゴリ:小学校

門真市にある門真市立上野口小学校の概要や特徴についてご紹介!

小学校の6年間は、子どもが大きく成長する大切な時期でもあります。
お子さまがいるご家庭で引っ越しを検討する際は、新居の近くの小学校の情報を知っておきたくなるでしょう。
今回は、門真市にお住まいを検討されている方に向けて、門真市立上野口小学校の概要や特徴についてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

門真市にある門真市立上野口小学校の概要

まず、門真市立上野口小学校の概要として、学校教育目標やあゆみをご紹介します。
門真市立上野口小学校は、京阪本線の大和田駅から徒歩約7分の場所にある公立小学校です。
学校教育目標は、『人権感覚を磨き多様性を認めることで、自他の「いのち」を大切にし、学びを生きる力に繋げることのできる、心身ともに健やかな児童の育成をめざす。』です。
その目標に則り、目指す児童像は「すすんで学び、つながりあえる子(知)、自分を大切にし、まわりの人も大切にできる子(徳)、心身ともに健やかな子(体)」とされています。
門真市立上野口小学校は、1971年(昭和46年)4月に於大和田小学校体育館で開校式をおこない、同年の9月に新校舎に移転しました。
1973年の2月に校歌が制定され、翌月の3月に第一回卒業式がおこなわれました。

●所在地:大阪府門真市上野口町31-1
●アクセス方法:京阪本線「大和田駅」より徒歩約7分

▼おすすめ物件情報
門真市立上野口小学校区物件一覧

門真市にある門真市立上野口小学校の特徴

門真市立上野口小学校の特徴を3つご紹介します。

①門真市教育研究指定校

門真市立上野口小学校は、門真市教育研究指定校です。
国語科の研究に取り組み、令和5年度で3年目となります。
説明的文章の授業作りの研究や自力で読み解く力、書く力の育成を図っています。

②登校時間

登校時間が見直され、8時15分~8時25分に変更されました。
8時15分以前に登校しても、校舎内には入れないそうです。

③いじめ防止

「門真市立上野口小学校 学校いじめ防止基本方針」の策定は、いじめ防止への取り組みです。
「いじめは絶対許さない」「早期発見・早期対策」「思いやりにあふれる児童の育成」を、基本方針として臨んでいます。
いじめられた子を徹底的に守るため、組織的ないじめ対応の流れも定められています。

▼おすすめ物件情報
門真市立上野口小学校区物件一覧

門真市にある門真市立上野口小学校の特徴

まとめ

門真市立上野口小学校は、1971年に創立しました。
「すすんで学び、つながりあえる子(知)、自分を大切にし、まわりの人も大切にできる子(徳)、心身ともに健やかな子(体)」を目指す児童像としています。
門真市教育研究指定校として、国語科の研究に取り組むなどの特徴もあります。
寝屋川市・枚方市・京阪エリアの不動産売買のことなら株式会社リクソラ住宅販売がサポートいたします。
子育て世代のお家探しを全力でサポートいたします。
お気軽にご相談ください。

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|門真市にある門真市立古川橋小学校の概要や特徴をご紹介!   記事一覧   門真市に引っ越すなら知っておきたい!門真市立脇田小学校をご紹介|次へ ≫

タグ一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


招提南町1丁目 未入居一戸建て

招提南町1丁目 未入居一戸建ての画像

価格
2,490万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府枚方市招提南町1丁目
交通
樟葉駅
徒歩48分

枚方市須山町 未入居一戸建て

枚方市須山町 未入居一戸建ての画像

価格
2,680万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府枚方市須山町
交通
枚方市駅
徒歩35分

香里園桜木町 未入居一戸建て

香里園桜木町 未入居一戸建ての画像

価格
2,990万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府枚方市香里園桜木町
交通
香里園駅
徒歩18分

甲斐田新町 未入居一戸建て

甲斐田新町 未入居一戸建ての画像

価格
2,690万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府枚方市甲斐田新町
交通
宮之阪駅
徒歩33分

トップへ戻る